戸田屋正道

TEL. 023-622-6728

オンラインショップ
菓人日記
  • 戸田屋春筍会主催 和菓子技術講習会を開催致しました

    11月6日(水)

    戸田屋正道の社員共済組合である「戸田屋春筍会」の主催で和菓子技術講習会を開催致しました。

    講師は東大阪市にて「あんドーナツ」をメインに盛業中の菓匠庵白穂の新澤貴之講師。

    受講者、協賛企業様、総勢31名の参加者にお集まりいただき、新澤講師の菓子作りはもとより、経営哲学や生産理論など、実に奥の深い内容の講習をして頂き、有意義な学びとなりました。

     

    ご参加頂いた皆様に心より感謝申し上げると共に、今後もこの様な学びの場を定期的に設け、戸田屋社員のスキルアップ、ひいては山形県内の菓子業界全体の底上げが出来るよう努めて参りたいと思います。

     

    お忙しい中、遠く山形まで出講してくださった新澤講師、協賛企業のみなさま。そして受講して頂いた皆様。本当にありがとうございました。

  • 全技連マイスターに認定して頂きました。

    令和6年10月30日
    第42回全国技能士大会において、全技連マイスターに認定して頂きました。


    和菓子部門での認定は、東北では唯一。全国でも数えるほどしかいません。
    この希少な認定を頂いた事を誇りに、今後もマイスターとして和菓子の普及や継承に努めてまいりますので、皆様のご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 令和まんじゅう狂想曲

    4月1日、新元号の発表を国民みんなが注視する中、私もそのご多分に洩れずテレビの前に噛り付いていました。

    というのも、以前より、新元号発表にちなんだお菓子を作ろうと考えていたため、どんな元号になるかで、その形も変えていかねばならないと思案していたからです。そして、何より、そのようなお菓子を作るからには、みんなが冗談かと思うくらいにスピーディーに(ちょうどエイプリルフールということもあり)作ってみようと企んでいました。おそらく、新元号にちなんだお菓子は、全国の菓子屋さんみんなが考えるであろうこと。どうせなら驚くほどの速さで、先手を取りたいと思っていました。

    そして発表された元号が「令和」。とても簡潔な字体であることが幸いし、型紙も簡単に作れそう。早速作成し、まんじゅうに刷り込み、30分後には店頭に並べ、フェイスブック上にアップしました。

    最初はみんながあまりの速さに笑ってくれればいいや…くらいで考えていたため、50個ほどを作り並べてみると、来店されたお客様が皆一様に「え!?もう!?」と驚いて、話のタネに買っていこうと言ってくださり、あれよあれよとなくなってしまいました。

    すると1時間ほど経った頃、フェイスブックを見ましたと、新聞記者の方が来てくださり、早速取り上げてくれることに。。

    その後も、2件3件と取材依頼が入り、当の私が一番驚いて、冗談かと思ったほどでした(笑)

    結果、次々に売れていくおまんじゅうの追加に追われ、翌日からは早朝からおまんじゅうの仕込み作業でバタバタした日々が続きました。

    以前より、先代から、「拙速一番。下手でもいいから思いついたらすぐに製品化しろ!」という事を常々言われていたので、今回はその教えを実行に移すいいチャンス!と思い、手がけてみましたが、やはり先人の教えは文殊の知恵。現代の情報社会の波も後押しし、思わぬ令和まんじゅうフィーバーが巻き起こりました。

    どうせ一時のブーム、すぐに収束するだろうと踏んでおりましたが、まだまだ勢いは止まりそうにありません。

    本当にありがたい、ありがたいと楽しみながら今日も早起きしてまんじゅうを仕込んでいます。

  • 女もすなるブログといふものを男もしてみんとてするなり

    この度、ホームページリニューアルに伴い、ブログを始めてみました。

    日々の仕事のことや、日常のことなどを徒然と書いてみますのでご笑覧頂ければ幸いです。

    どうぞよろしくお願いいたします。

社長写真

代表取締役 社長

戸田健志

三代目としてバトンを受け継ぎ、不易流行の精神で、懐かしくも新しい菓子を提案し、現代の嗜好を創造して参ります。

トップページへ戻る